ショアワインダーアウトレット品について
ひっそりと「FC NET 」にて販売してるショアワインダーのアウトレット品
たまに聞かれるのですが、こちらの商品はLDBガイド仕様となる旧モデルとなります
現在のKガイド品とはブランクやグリップの長さなどの仕様は全く同じとなります
LDBガイドを使っているので、先のシャープさは劣るもののワインドロッドとしての基本性能はほとんど変わらずお買い得な価格となっております
保証書は付きませんが、穂先側だけの購入などは可能ですので修理などの対応はバッチリです
アウトレットな理由は、旧モデルという事
どのモデルも残り数本と少なくなっておりますので、気になる方はお早めにお買い求めください
ナカムラ
ロッドカスタム講座 リアグリップ交換⑦ リアグリップ取付#3
ロッドカスタムを解りやすく説明する動画シリーズ
ロッドカスタム講座 リアグリップ交換
リアグリップの取付編 第三弾です。
7回に分けて紹介させて頂きましたグリップ交換シリーズ。
ストレートグリップを
セパレート + 延長と言う内容で改造してきましたが、
いよいよ今回で完成します!!!
グリップ取付工程は基本的には前回と同様ですが、
確認の意味も含めてご覧ください。
ロッドカスタム講座 リアグリップ交換
リアグリップの取付編 第三弾です。
7回に分けて紹介させて頂きましたグリップ交換シリーズ。
ストレートグリップを
セパレート + 延長と言う内容で改造してきましたが、
いよいよ今回で完成します!!!
グリップ取付工程は基本的には前回と同様ですが、
確認の意味も含めてご覧ください。
河川シーバス探求 21夜 徳島にて!
みなさん、こんにちは!
九州男児のレンです!
昨日から四国に出張に来ています!
現地調査ということで昨日の夜、あてもなくシーバスに挑んできました!
道も何もわからないのでGoogleマップで、ある程度のエリアを絞って行動開始。
選んだところは二本の川が合流するインターセクション!
なおかつ、地形的変化がマップでわかるところ!
釣り場に到着してヘッドライトで見てみると、遠浅のサンドバーが広がっていました。
シャローのルアーといえばエムトライブ!
まず、目に見えてわかる流れの変化にキャストします。
そこから水中の流れの変化を噛み合わせていこうと考えていたら…
2投目にいきなり…ゴツン!
しかもサイズがいい。
ゆっくりとやりとりしてたのですが、シャローなので、どうしてもジャンプしたがるシーバス。
できるだけ抑え込んでたのですが、やはりジャンプでポロリ_| ̄|○
思わず叫んじゃいましたね。
その後、流れの変化をワンダー80で丁寧に探るのですが…
タイムリミットです。
約2時間の短時間ぶっつけ釣行はとても勉強になりました。
景色がいいのも、釣りしてて楽しいですね!
今日も徳島に少し居残りして、シーバスを狙ってみます!
大阪まで帰らないといけないので、今日も短時間ですが集中して狙っていきます!
タックルデータ
ロッド、BET83Hカスタムロッド
リール、コンプレックス+エクスセンススプール
ライン、完全シーバス1.2号
リーダー、シーガー5号
ルアー、エムトライブ、ワンダー80
九州男児☆レン