メバルプラッキング! 第二夜「泉南サーフ2日目」
皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!
前回のブログの続きです!
土曜日の夜は爆風でなかなか難しく、一本しか獲れなかった。
悔しくて、日曜日の夜も挑むことに決めてそのまま泉南に居残りです!
昼間のうちは「バリッド90」片手に漁港をうろうろしながら地形の把握を!
外海に面しているテトラ帯や漁港内など事細かに観察します。
しっかりとした潮も入ってきて、ベイトも豊富。
もっと寒くなって、本格シーズンに入れば釣れることは間違いないと感じました。
もしかしたらブルーバック(クロメバル)も回遊してくるのではないかと期待しております。
観察に観察を重ね、日が暮れたと同時に出撃!
出撃直後にロコアングラーの方とお話し開始!
釣りと釣り以外の濃い内容の話を・・・
気づいたら20時になってました!
内容が内容なだけにあっという間の時間でした
その後サーフに直行!
風もなく水面は鏡のように静かです・・・
逆に絞りにくい・・・
短時間しかないということで、前日見つけていたシモリだけを狙うことに。
シモリの周りではバイトがあるものの、なかなか掛けれません。
恐らくロリメバル・・・
何とか掛けたサイズは・・・
この子。
そして、この子・・・
このパターンはダメだと一瞬で判断し、少ない時間でごく微量のワカメ帯を丁寧に探ることに。
ここで密かに使っていたカラーは、「クリアグリーンシュリンプ」!
このカラーの出番が多くなるのはもう少しシーズンが進んでからなのですが・・・
ワカメ帯の中に隠れさせるように・・・スーパースローにボトムを舐めるように・・・
「ゴツンッ」という重量感のあるバイト!
フッキングですっぽ抜けー・・・
完全に焦りました・・・詰めの甘さです。
この時点で22時・・・キリが良かったのでここで納竿。
やはりデカメバルは潜んでいます。
来週も行くことが決定しました!
金曜の夜から日曜の夜まで探し続けます。
まずは泉南で銭湯を見つけることから・・・
さて、来週はどうなるのでしょうか!
皆さんも応援宜しくお願いします!
プラグでメバル1000匹企画進行中!
現在 「3/1000」・・・あと997匹
タックルデータ
ロッド:FUNK☆STAR アンタッチャブル
リール:ソアレCI4 C2000PGS
ラインPE0.3号
リーダー:フロロ5ポンド
ルアー:ストリームドライブ45CB
九州男児★レン