河川シーバス探究 19夜
皆さんこんにちは!
九州男児のレンです!
昨日はホームリバーになりつつある小規模河川に二週間ぶりに出撃。
若干の雨が降って少し濁りが入っていると考えていましたが、現場に着くと・・・
二週間前と打って変わってクリアになっています。
何が起きたのかさっぱり・・・
更に秋のタイドが影響し、今までとは違うスピードで流れている。
雨の影響もあると思うのですが、明らかにタイドが影響しているとしか考えられません。
バリッド70を装着し、二週間前釣っていたパターンを試してみますが、もちろん「無」ですね・・・
川を見た瞬間にパターンを再構築しなければいけないと思いましたが、釣り人の悪いところである「過去に浸る」という行為。
でも本当に通用しないのかどうかを調べるために、二時間キッチリと過去に浸りました!
結果・・・もちろん1バイトも得られませんでした!
でもこの2時間は無駄にはなりません!
今日の釣行は新たな気持ちで臨めます!
明日はお休みなので朝まで歩き回ります!
今日のテーマは、「ビフリ78Sとエムトライブでどこまで魚に近づけるか」です。
最近はバリッドシリーズに頼りっきりなので、本当に必要な場所以外ではバリッドは封印です。
今日も楽しく勉強!!!
タックルデータ
ロッド:BET83Hカスタム
リール:エクスセンスC3000M
ライン:完全シーバス1.2号
リーダー:シーガー5号
ルアー:バリッド70
九州男児★レン