FITSTAGE 笠原清志 ブログ

FITSTAGE 笠原清志 ブログ

フィットステージ代表 笠原 清志のブログです。

Amebaでブログを始めよう!


久しぶりに投稿します


緊急事態宣言とまん延防止等重点措置が解除されるまで、施設の中に入る事ができない状況が続いていました。


週一度の買い物は、玄関まで来てもらって直接渡す、そこで1〜2分話して帰るというパターン...


デイサービスに週一度は行ってますが、正直こんな生活だと、認知症は進んでしまう...

実際にここ数ヶ月、調子が悪いのがわかる...


最近は母親の顔を見れば、調子の良さがわかるようになってきた...



函館から札幌に連れて来て1年半...

一緒に息子のLIVEを観たり、色々計画してたことが出来なく、認知症が進んでいくようで自粛生活...本当に困ります...



そんな中久しぶりに部屋に入ることが出来ました


暑い日だったので、アイスクリームを買って行きました


普段冷凍庫に何か入れる事が無いのと、コロナで部屋に入れなかったのもあって、久しぶりに冷凍庫を開けると...


こんな状態に...


毎週買っていくパンの袋の山...😲


これも認知症の症状の1つなんですよね..;


なので、いきなり捨てるのではなく、ずいぶん溜めたねーと笑顔で伝えて

何か意味があって溜めてた?

これいる?と優しく言ってみると


「誰が溜めたんだろうね? 要らないよ」と笑


本人も捨ててという事なので、捨てようとゴミ袋に詰めていくと...



したからバックが出てきました🤣



「これはこの時期最高だわ」って突っ込むと

本人も笑ってました☺️



函館から札幌に連れてくる前の日、母の部屋を掃除してた時に、使った後の封筒や、使用済みのティッシュを綺麗に折りたたんで色々な場所にしまってあったのを思い出した...



家族が気が付かないだけで、今までもあったんだろうな🤔



親が認知症になってるなんて思った事が無かったし

たまに実家に帰っても、親の部屋に入る事も無いしね...



気がついてあげて、早めに病院に行ってあげれば良かったかな...

ネガティブになってしまう自分もいる...



皆さんの参考になれば嬉しいです...