猫背について 姿勢改善方法 効果的なエクササイズ | fitnessgym-luanaのブログ

fitnessgym-luanaのブログ

アウトレット湘南平塚にあるフィットネスジムルアナの日常をお届けします☺️

こんにちは、トレーナーの水口です

 

本日のブログは姿勢改善についてです、近年デスクワークが主流になってきて姿勢が丸くなった状態で画面と向き合うことが多くなっています。

なぜ姿勢が悪くなるのか、一定の「綺麗」と言われる姿勢を保つことが難しいのかを「筋肉的観点」からお伝えしようと思います☺️

 

姿勢が悪くなる原因について

 

1.シンプルな筋力不足、コア筋力と呼ばれる腹筋や背筋などのコア筋群が弱いと、体を支えることが難しくなり、姿勢が崩れやすくなります。

 

2.背中や肩の筋力不足、背中や肩の筋肉が弱いと猫背になります。

 

3.長時間のデスクワーク

 悪い座り方の例:長時間同じ姿勢で座っていると、筋肉が疲労し、姿勢が悪くなります。特にモニターの位置が低いと首や肩に負担がかかります。ストレートネックの要因にもなりますね。

 休憩不足:適度な休憩を取らずに長時間作業を続けると、姿勢が悪化します。

 

4.不適切な運動習慣

 偏った運動:特定の筋肉ばかり鍛える運動習慣は筋肉のバランスを崩し、姿勢に悪影響を与えます。筋トレをする際にはバランスよく鍛えることを推奨します☺️

 運動不足:運動不足も筋力低下を招き、姿勢を悪化させます。 適度に運動をして血流を流しましょう。軽い散歩でもいいです🙆

 

5.ストレスと心理的要因

 ・ストレス:ストレスが溜まると、体が緊張しやす苦なり、姿勢が悪くなることがあります。

 ・心理的な状態:自身のなさや不安などが姿勢に悪影響を与えることもあります

 

6.偏った体の使い方

 ・片側だけを使う習慣:例えば、バッグをいつも同じ側の肩にかけるなど体の一側ばかりを使う習慣があると、姿勢のバランスが崩れやすくなります。

 

7.睡眠環境

 ・不適切な枕やマットレス:枕やマットレスの硬さや高さが合わないと、寝ている間の姿勢が悪くなり、結果として日中の姿勢にも影響を与えてしまいます。

 

これらの様々な要因を意識し改善することで姿勢改善を図ることができます!日常生活の中で姿勢に注意を払い、就寝前や朝起きた時に適切なエクササイズやストレッチを取り入れていくと効果的です!

僕は毎日お風呂上がりの筋肉が温まった状態でストレッチをしています!

 

次回は姿勢改善に効果的な簡単なストレッチやエクササイズを書きます!お楽しみに!