こんばんは、フィットネスサロンBC主宰・岡田雅子です。
今日は高岡市民センターの教室の日でした。
 
 
ヨガクラスは一ヶ月のまとめを。
皆さん、スターティングポジションの説明のみで、すいすいと動いていかれます。
身体に、動き方がうまく染み込んでらっしゃるのだなぁと感じました。
来週からは、足底スキャニングやアーサナのバリエーションを変えてお届けします。
 
 
バレトンでは、足底アーチのお話を。
 
{FFA3E381-903A-4B20-8352-1CEA14739C29:01}

 

足裏には内側縦アーチ(いわゆる土踏まず)・外側縦アーチ・横アーチと、3つアーチがあります。

長く生きていると、どのアーチも、上からの重力によって少しずつつぶれていきます。

横アーチがつぶれると、外反母趾や外反小指などの症状が出やすくなります。

アーチがつぶれると、敷きパッドやインソールによって人工的にアーチをつくらないと、足そのものが痛む、または身体に衝撃がもろに伝わることで身体のどこかしらが痛む、という症状になります。

実際に、アーチが完全につぶれて、家の中でも靴を履かないと、足が痛くて歩けなくなられる方もいらっしゃるのです。

足の指を曲げ伸ばししたりすることで、自力で足底のアーチを作ることができます。

ヨガクラスでは、ウェーブストレッチリングを踏んだり足指に挟んだりすることで、バレトンクラスではウォームアップの「ソールスタートアップ」パートで、足指や足裏に刺激を入れています。

 

 

ご参加くださる皆さんが、一生自分の足で歩いていけますように…

この思いを、レッスンの最初の5分間にぎっしりと詰め込んでいます。

 

 

次回は来週10月5日(木)です。

ご参加お待ちしていますね。