息子の現在の生活は、幼児クラブの他には3歳2ヶ月からピアノ教室に週1回で通っています。

現在9ヶ月が経過。

楽譜を見ながら片手でジングルベルやメヌエットが弾けるようになり

ユニゾンでキラキラ星を弾けるように。

 

でも本人は、ピアニストのLang Langのように、両手でガンガン弾きたい様子。

楽譜を見ながらトロトロ弾くことに、もどかしいようで勝手に動き出して暴走しそうになる指を自制しながら弾いています。

ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を演奏しているLang Langを観ながら、自らもなりきって弾いています。

(もちろん音はあっていません!本人のなりきりイメージでガンガン鍵盤を叩いている感じ・・・)

 

ピアノ教室は4件、見学に行きました。

どこもイマイチピンとこない感じで・・・。

最後の5件目に訪れた教室が、大当たりでした。

体験レッスンでの息子への対応を見て、速攻で申しこみました。

 

子供への対応が素晴らしく、とにかく寛大。

自由を尊重しつつ、あの手この手で音楽に結びつけた活動で興味を惹きつける・・・

これぞ神業だと思いました。

鍵盤に触る時間はトータルで5分くらい。

その他は太鼓でリズムをとったり、大きな紙に絵を描いたり、音符の遊びをしたり。

先生に曲のリクエストをして弾いてもらったり。

週1回約1時間、とても楽しく通っています。