史跡武蔵国分寺跡
こんなに身近にこんなに良い場所が
あるとは驚きました
駐車場がないので
その分、人も少なくて最高です
夜桜もなかなかの見応えでした
こちらはいつもの東郷寺のしだれ桜
やっぱり桜は青空と古い作りの
建物が良く似合いますね
自宅近くの根川沿いも枝張りが広がり
相変わらず最高です
浅川、多摩川の三角地帯(行き止まり)で
人が少なくオススメです
頑張って足を伸ばして福島県喜多方へも。
日中線のしだれ桜
全長3キロにも及ぶ遊歩道は
延々と桜のトンネル
最高の散歩コースでした
福島も日帰りで余裕ですね
U田くんに教えてもらったラーメン店
朝7時半でこの行列
朝食にラーメン!?
意外といけちゃいます
帰り道の大内宿は極寒でした
趣きのある良いところなので
また雪のある時に来てみたいです
以上、
史上最速の開花?だった今年は
天気にも恵まれ良い桜🌸を
たくさん見ることが出来ました◎
おまけ
上手く焼けると楽しいです♪
春本番
コイノハタキ
カワセミがコイの迫力に負けて
狩ができずに困っていました