コロナ自粛をしているつもりでは
ないのですが何となく釣りから足が
遠のいています
もともと毎年暑い7月、8月は
釣りに行く回数が極端に減るので
今年も同様にこの先もしばらくは
同じ様なパターンなるのかな〜
となるとお楽しみはルアー集め
自分でもこんなにも収集癖があったのかと
少し驚いています
数えたらベイスラッグが21個に
ダウズスイマーが11個ありました
使い切るのに一体何年かかるんだろ…
新色もついついポチッと
そして、
かなり前から気になっていたのが
スイッシャー
その中でも特に欲しかったのが
ペラの音が逸品、名作と噂の
ティムコのプロップペッパーです
しかし、あいにくの廃盤で入手不能
ところが最近、復刻版が出たと言うので
慌てて池袋へ行ってきました
でも私、スイッシャーを
使ったことがありません
どうやって使うんだろ?
早巻き?遅巻き?
ポーズを入れる?
飛ぶのか?
1匹釣ったらペラが曲がりそう
いろいろ考えるとシーバスには
向いてなさそうな気がして来ましたが
釣れたら面白そうなルアーなので
実戦投入が楽しみです
もうストックいっぱいで要らないんだけど
見たらつい買っちゃいそうなカラーは
ギザーシャッド、チャートホワイト
メチャメチャたくさん見かけます
そろそろ発生しだすであろう
カブトムシはどうでしょう
楽しみです







