11/17〜11/21
会社のステップアップ休暇を利用して
伊勢神宮〜四日市〜京都〜琵琶湖〜名古屋〜箱根へと4泊5日のロングドライブに行ってきました
行きは省エネ作戦でカーフェリーを使用
おみくじがないのは来ただけで
それはもうご利益(大吉)だからだそうです
少し戻って四日市の夜景
京都の渡月橋
全てを潜るには1時間以上かかりそう
その昔、修学旅行で来た時は
ちっとも良さが分からなかったのですが
昔の人は運試しにここから飛び降りていたとか?
そりゃ助からないよ
(助かるラッキーな人もいたそうです)
宿は瑠璃浜、一番お気に入り
股のぞきで有名な笠松公園(天の橋立)
伊根の舟屋群
竹林の小径
と近くの公園日本海(舞鶴)方面へ
日本三景でもある天の橋立から見る奇跡の虹
砂浜大好き犬
伊根の舟屋群
ここに住みたい、
60アップとは言いませんが
50アップを一度は釣りあげてみたいです
登山電車も動かず復興はまだまだ…
行く事で少しでも応援になれば…
自分から温泉に入る珍しい犬たち
そんなこんなで
とっても良い旅を満喫できました!
おまけ
長湯でなかなか出てきません
平日の午前だけあって芦ノ湖湖畔で
念願の米粉カレーパンも買えました
足湯に浸かりながらパンを食べられますが
ぬるくて寒い🥶
そんなこんなで
とっても良い旅を満喫できました!
おまけ
ローソンに釣り餌販売機、いいね!by舞鶴