冬のジグ釣りを想定して
タックルを持ち込みましたが
ほぼ出番なし
海の中はいつの間にか
だいぶ季節が進んでいた様で
すでに春?運河内でミノーなど
キャスティング主体のゲームでした
5:00出船、
大潮、無風
狙いのランカーポイントには入れず
U田くんの強烈な推しもあり数釣りへ
船長の予言通り入れパク♪
キャプテンF井さん
難なくヒットして
U田くんのタモ入れアシストで
ファーストキャッチ成功??
あれ?
ビニールをすくう??
ファイト中にラインがゴミ(ビニール)を
拾ってしまいリーダーの接合部に
引っかかってしまったのですが
そのビニールを魚だと
思い一生懸命にタモですくうU田くん
いやいや。嘘でしょ。。。
下に魚が付いているのに
あれ?あれ?とドタバタ状態でした笑
夜釣りは目が見えないんのでツライっ

何はともあれファーストキャッチに成功
おめでとうございますF井さん㊗️
(お詫び)
釣りの最中ずっとY井さんと思っていました
ごめんなさい🙇、
ちゃんと紹介してくれない
U田くんが悪いんです。。

と、すぐ他人のせいにする悪いクセが
あるんです私(吉原)
)

その後、直ぐU田くんも
ファーストキャッチに成功

しかもF井さんとダブルゲット
魚が持ちづらくて?
したところで明るくなり始め
アタリがピタリと止まりました
これも船長の予言通りでしたので
慌てずサイズ狙いの穴撃ちに移行
あたりが少ないけどサイズは良い
と聞いていた通り忘れた頃にポツリと
ヒットしたのは60アップ
角と狭い隙間で理想通りのヒット
小さいアタリ
あれ、掛からない
重さがない
リトリーブを継続するとググっ
乗ってる!!
今度こそ70アップ確実の大物は78cm
少ないあたりが私に良く回ってきます
ありがたいやら、申し訳ないやら。。
ありがたいやら、申し訳ないやら。。
次のポイントでも居着きの
バラシの直後にキャプテンがヒット
なってしまいましたが
ポロポロと拾えたので充実度100
楽しい釣りでした
本日の釣果:シーバスx15匹
本日の釣果:シーバスx15匹
本日のヒットルアー:
ワーム フラッシュJ+ジグヘッド1/4oz
ワーム パワーシャッド+ジグヘッド1/2oz
ミノー ビーフリーズ100s
☆真っ直ぐワームを使用←ココ大事(笑)
オマケ
桟橋に戻ると無数の稚魚(数種類)や
アミがウジャウジャ
潜水艦と呼ぶニゴイ