ここ最近2回のイカ釣りが
不甲斐ない結果となり気分はモヤモヤ…
リベンジの機会を伺っていました
しかし16日は天気が悪く断念
今週末も台風が日本付近に3個もあり
あいにくの強風予報(10M超)
船酔いしやすい私にはとても無理です
前夜遅くに突然
風予報が6〜8Mに変わりました!
しかも風向きは北北東
北向きの風は「ならいの風」と言って
岸から吹くのであまり海が荒れません
よし行っちゃおう!
風向きを考慮して行き先は小田原ではなく
少しでも風裏となる三浦方面に決定
船宿は小見山丸
ここも私の好きな船宿
いつも温かく迎えてくれる女将さんと
船長の操船(反応の当て方)がとても
釣りやすいのでお気に入り
そして何と言っても交通の便が良いのと
駐車場が近いのが最高です
当日の風はこんな感じ
雨も降ってるのね。。。
6:00の出船時はそんな天気でしたが
すぐに回復してなかなかの釣り日和♪
水深は110M
1投目は空振りでしたが
2投目からポツポツとのりだし
1時間後位に入れ乗りタイムに突入!!
しかし?
イカの活性が高い時は
ハモノ(タイ?サメ?)の活性も高い
掛けても掛けても横取りされてしまい
数が伸びません泣
泳がせしちゃうか!?と思いましたが
どっちつかずになってしまうので
我慢してイカ釣りに専念
9時でやっと10杯ゲット
外道の活性も高かった
サバそんなモーニングタイムも
10時前頃に終わりアタリが激減
城ヶ島西から城ヶ島真沖へ小移動となりました
誘いを掛けると乗ってくる
もし乗らなくても船が動かないと
言うことは反応がある(イカがいる)はずと
船長を信じて小マメに大きな巻き落としを
すればグンっ(ニヤリ)
5杯掛けx1、4杯掛けx2、
トリプルは数回でしたが
あとはほとんどダブルで
シングルはありませんでした
水深が浅いせいもありますが
この時期にしては型も良くアタリは明確
引きは重量感たっぷりで楽しい〜
本日の釣果:47ハイ(内スルメ3ハイ)
リベンジ達成です^ ^
最後にツノが投入器に引っかかり
オモリだけ飛んで行った仕掛けロストがあり
大台に届きませんでしたが満足モードで
13:00終了〜
他船はかなり苦戦していたので
良い反応に当て続けてくれた船長に感謝です
帰宅途中に会社からの呼び出しがあり
そのまま直行
そのまま直行
夢気分から一瞬で現実に。。。
