九州熊本の大震災 | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

被災された方々にお見舞い申し上げます。

あの悪夢の東日本大震災から5年

まだ東北では被災が継続中だと言うのに
またも熊本県を中心に九州が大地震に
襲われてしまいました。

14日夜に発生した震度7の地震から始まり
16日未明の震度6の直下型の本震が複数回発生
これが致命的に被害を拡大させてしまいました

死者40人超、家屋崩壊、土砂崩れ、
ライフラインも絶たれ甚大な被害に
11万人の方々が避難を余儀なくされています
物資も不足しているとの事。

さらに今現在も余震が絶え間なく続き
不安な時間を過ごし肉体的にも
精神的にもギリギリの状態であるはずです

家や生活の全てを投げ捨て
遠く安住の地に逃げられる訳もなく
地元の避難所にとどまるしかない事でしょう

私に出来ることは限られていますが
心はいつも被災地、被災者に
向けていたいと思います

こんな時だからこそ
『いつも通り、騒ぎたてない』
それは5年前と何ら変わりませんがアンテナ
だけはいつも張り巡らせ何か出来る事が
あれば微力ながら尽くしたいと思います

簡単には頑張ってくださいと言える
状況ではありません。
そんな中、偽善かもしれませんがそれでも
消去的、無関心であってはいけないのです

どうか早く余震が収まり被災された方々が
少しでも早く安堵できる日が訪れる事を
心よりお祈り申し上げます