久しぶりの小田原おおもり丸。
他よりも一足先に開幕している初島沖のヤリイカ
9月になると1ケ月禁漁になりますのでその前にと行ってきました
船釣り仲間を誘おうと(釣ろうと)したのですが
二人が剣埼へタイ釣りへ行くと言い、一人は仕事のため誰も釣れず
寂しいお一人様釣行となりました
でもお馴染みのキヨ船長が色々と話しかけてくれるので
寂しさを忘れ楽しい釣行が出来ました
やはり初島は遠いっ。
初島北側にて流し込み作戦開始
し~ん。。。
少し移動して釣れている船団に合流するとポツポツポツと釣れだしました
派手に墨が付いてきたり、ゲソが付いてくるので
イカはたくさんいるみたいですが難易度が高すぎで攻略しきれませんでした
水深150~180mするとよい感じに!
しかも、少しだけサイズも良くなりましたので私でもノリがわかります

でも上がったのはスルメだけ。。。
何故なら高確率で憎きハモノ(タイ?サメ?)に横取りされてしまうんです。
何で私ばっかり??
くやしいぃ~!!
14:00のラスト1投ではたくさん付いたなぁ~と
言う重みでしたが上げてみると相変わらずの墨とゲソだけで
最後まで流れに乗れずダメダメな一日でした
う~ん、難しかった
本日の釣果:14敗(ヤリx12、スルメx2)
本日の外道サバ:(水深180mでヒット)x1、??x1
ここの常連さんたちはやっぱり上手い
(船長、ありがとうございました)