12月20日(土)ライトキンメ in 恵一丸 | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

大潮の新月

期待に胸を膨らまして

真鶴福浦港の恵一丸(初乗船)へ行ってきました

5時乗船&準備開始


6時頃に出船


漁場の初島沖まで真っ暗な海を
ゆっくりゆっくりと船は進みます

この海域は協定で釣り開始時間が
決まっていますので急ぐ必要はありません

明るくなり始める頃に到着すれば十分
でも着くまでのこのワクワク感たまりません

それにしても今年の初島沖は
ヤリイカもキンメも本当に絶好調

今日も第一投目から9匹掛け


二投目もみなさんアタリをとらえ上機嫌


私は6匹ゲット


三投目は空振り

四投目は小さなユメカサゴと


良型キンメをゲット


その後は珍しくサバに捕まってしまったり


中だるみもありましたが
後半には再び盛り上がり着低後の棚取り途中に
アタッていることもしばしばニコニコ



釣れると仕掛けの糸ヨレがひどくなり
移動時は投入準備で大忙しあせる


前半の出遅れを後半の数投で
見事挽回した中田さん


ラストも7匹掛けで合計29匹でフィニッシュクラッカー


10匹掛けを達成するなど終始好調の福田さんは
ラスト一投は余裕のパスで道具を早仕舞い


それでも38匹と本日の竿頭クラッカークラッカー


私は合計33匹ゲット
やったね!!


後半に小雨に降られましたが
最高の凪で最高の釣果でした



船宿ホームページ



帰ってから大変汗

ウロコ取り


お裾分けはエラと内蔵も
取ってから配布しました




オマケいろいろ

手袋を片方だけ落とすのでこの通りパンチ!


みかんはやはり『日の丸』が一番


壁を蹴飛ばしたら超イテぇぇぇぇ~


新品の折り畳み傘を間違えて
洗濯しちゃったらボロボロに!?


最近仕事が忙しく時間も無い中
ディズニーへ週二回の強行スケジュール


楽しいんだけどメチヤクヤ疲れて
からだはボロボロでし










十数年ぶりのフォアグラ超不味かったよ。。。