10月27日(月)平日ボートシーバスinリアル | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

期待の秋シーズン真っ盛り

4時30分 出船


無風ベタ凪ぎの中いざランカー場へ


今日こそは川のランカーを仕留めたいぞ

期待を込めてジョイクロを
投げ倒しましたがコツンと1バイトのみ

三田の水面テロテロ引きルアーにも
バチャンっと一発でましたがブッキングせず

結局1匹も釣れぬまま明るくなり
夜(川)のランカーゲームは終了



が~ん、今日もまたダメだった。。。
私達にはここの最初の1匹目がなかなか遠いのです

でも前回よりも少しだけ魚に近づいた気がする

次回に期待


気を取り直して次はこの時期の
定番ポイント(河口)へ移動

ボラジャンプばかりでこちらでも
シーバスのアタリがない。。。

唯一、三田が物凄く遠くで掛けたけど
残念ながらバラシ、惜しいっ

30分くらい流しましたがシーン。。。

ヤバイ?汗


粘れば大きいのが出るかも知れないけど
朝の地合を逃したくないとの
早めの決断で最近お気に入りの
ポイントへ移動

朝日が赤くてスゴくきれい


移動後 、 三田と船長はジャークベイトで
奥の奥を狙い私は外面をトップで流すと?

ベントミノーで2発出るも
出方がショボくルアーが合ってないみたい?

そこでチャムペンに変更するとポツポツ

船長のアドバイスで潮が当たる
角を通した時にバチャン!?

角の向こう側なので見えないけどグンッ!!
(トップの意味ない?しょぼん)

でも船長からは見えた(見てくれた)みたいです笑



大きくないけど一匹目なので慎重にやり取り


キャッチチョキ


60cm


その後は5発出て3キャッチ



これは会心の一匹です



後ろ(沖)に出た単発ボイルを
狙いすまして取った良型65cm


ベイト(カタクチイワシ)を吐き出しました


船長によるとこのイワシを食べている魚は
こうやってルアーに反応するが
3~5cm位のシラスを食べている魚が
たくさんいてそれらはルアーに反応しない
との事、ラッキーでした

三田もメガバスのスイムベイトを使い
穴から良型の引きずり出しに成功


バイトシーン丸見えで興奮でしたクラッカー


まだまだポイントの半分も流していませんが
下げ潮がききだす頃なので期待の沖へ移動

今日は早め早めの決断でたくさんの
ポイントへ連れていってもらいました
ありがとうございます


到着後はかなり良い感じ

ジャークベイトにも反応するが
バイブレーションにはもっと高反応


キャスト毎にバイトしますので
気分はほぼ入れ食い音譜
それも全て55~65cmの良型ですので
いかにも秋って感じですアップ


バラシが多くてなかなか取れませんが
掛けるまでがルアー釣りの最大の醍醐味
ですからOKです(いつもの言い訳べーっだ!)




ちょっと調子に乗りすぎて終いヒットルアー
(usから昔もらった大事なレンジバイブの
アジリミテッドカラー)を無くしたりもありましたが
まだまだ、これから(下げ潮待ち)って時に
残念ながら本日も事情により撤収DASH!


次はリクエストのイナダポイントへ
行ってもらうもタンカーが着く直前だったのでやむを得ずスルーDASH!


仕方なく(?)超定番バースへ


船長も久しぶりに来たらしいですが
かなり良い感じ♪

着くなり船長がジャークベイトでいきなりの
2連続ヒット

その後も柱の際を狙うとポンポーンっと
快調にヒットが続きました

私はバイブレーション(レンジドライブ)




三田はジャークベイト


日が出てきたらはいきなり暑くなり
今度はシェードを通すとまた連続ヒット


ヒラスズキって呼びたくなる程
体高と重量があり尻尾も立派なマルススズキ


やがてアタリが減ると試しにジグった
三田が新品ルアーを1キャストでいきなりの
ロスト汗汗

そんなハプニングもありながら
先端や岸よりなどを一通り流し終え
異常無しだったので運河内へ移動


3箇所程ほどストラクチャー巡りを
しましたがあまり反応が良くありません

かろうじて釣れた小ぶりなシーバスが
上がりの1匹となり終了~


本日の釣果,シーバスx8匹(バラシ多数)

本日の感想、
良型が多く秋本番
これから益々ポイントが広がるので楽しみです
あそこや、あっちや、こっち。。。
ストラクチャーゲーム面白い
ビッグベイトで釣れない(釣りたい)
今年は私にしては意外とトップで
釣っている(頑張っている)

本日のヒットルアー(レンジバイブはロスト)


使用ルアー


使ってないルアーも全部洗いの三田


次回(3週間後)は暗い時間に2箇所回って
もらいたくて出船時間を4時に変更して
もらいました


おまけ


爆笑間違いなっしーと思ったけど
意外とシュールな感じでややウケ