初島沖のライトキンメ船に行って来ました
風速は14~18mを行ったり来たりで強風大波です
こんなんで出船できるのでしょうか?
とりあえず4:00頃に港へ着き船長に電話
『今日出れますか?』
『今から港へ行ってみるからちょっと待って』
『は~い』
10分後に船で準備中の船長に挨拶
『おはようございます、出れそうですか?』
『うん、出るよ!』
心の中の声
(え~!?うそでしょう、出れないっていってぇ~)
まさか出船出来るとは思っていませんでしたので
駄目だった時を想定してアオリ船に乗りに行くつもりでしたので
びっくり。船酔いも恐いのでちょっと落ち込み。。。
そんなこんなで慌てて防寒着を着込み
酔い止め薬も飲みAM5時出船
道具は前回同様にフルレンタル
仕掛けは10本針で餌はイカを赤く染めた短冊
オモリは鉄筋の250号相当でした
ミヤマエの電動リールの使い方が解らない
初島沖までゆっくり走って約1時間
ポイント周辺も西からの風波がすごい
陸側からの波なのでうねりがないのが唯一の救いでした
6時ちょっと過ぎに船長から第1投目の合図
ミヨシ側から順番に仕掛けを投入
私の順番は3番目
手前祭りもなく無事に仕掛けが深海へ降りていき
底に着いたら10m巻き上げてアタリを待つと?
早々に竿がガクガク
追い食いを待っていると更にガクガクが大きくなり
電動リールの巻上げスイッチON
仕掛けが絡まったので早くも新品に交換
キンメは朝一勝負なので解いてる時間なんて無いんです
(今日は意外と忙しい釣りになりそう)
福田さんは何と1投目で7匹もゲット
こちらも仕掛け交換して2投目の準備中
すぐに2投目の投入
(あ~忙しいっ)
これまたすぐに竿がガクガクしだしました
タップリと待ってから巻き上げ開始
あれ?
ちょっと待ちすぎて逃げられちゃったみたい
餌はほとんど取られてました
とほほ・・・
3投目は空振り
4投目はアタリは小さかったけど巻上げ中はこの重み
何匹付いているかな~
水面で1匹落として5匹キャッチ
福田さんはキンメx5+黒ムツx1をゲット
5投目は反対側の人とお祭りしてしまい0匹
6投目は辛うじて1匹ゲット
7投目は多点掛けかと思うアタリと竿のしなりでしたが
他の針の餌がほとんど取られていたので
だいぶ逃げられたみたいです(チッ!)
波による揺れが原因なのかな~
それとも待ち過ぎが原因なのかな~
難しいな~
そしてそしてあまりにも海が悪いので
次の8投目の0匹が最後の投入となりました
良型が1匹掛かっていましたが、これまた水面でポチャン
キンメは水圧に強いのでそのまま深海へ泳いで帰って行きサヨナラ~
10:00終了~(早上がり)
本日の釣果:キンメ16匹
今日の教訓
酔い止め薬(アネロン)は効果抜群
全然酔いませんでした
福浦港(出船場所近く)からの眺め
船宿HPより
キンメ
26-38 cm 10-23 匹
メダイ
1-1.8 kg 0-2 匹 船長コメント:
朝から終日好調ですね。風が吹いていたけどそれなりに釣れてましたね…
安定して釣れているので当分楽しめますね…明日からも毎日出船します募集中です!