2月26日(日)マルイカ in 光三丸 | つりの時間

つりの時間

チャーターシーバスとたまにそのほかの日記

今年は調子がよさそうなマルイカ


どうしても我慢できなくて一人で強行してきました


向かう途中にたいぞう丸に電話するとすでに予約で満船あせる


次に光三丸に電話しましたら大丈夫ですよ~と嬉しい答え音譜


で、到着して見ると私も入れてなんと15名の満員御礼汗


左舷ど胴の間、ど真ん中に釣り座を取りました


定刻より少し早く6:45に出船


ポイントは港からすぐの長井沖(亀城根?)50M


仕掛けは直ブラ(一番上だけ直結)をセット

つりの時間


全くアタリがありません

(アタリが取れない?)


他の人はポツポツ・・・


マイクロサイズも混ざる様ですが型は比較的良いですね


私には釣れませんけどDASH!


9時にやっと一杯目がきました。

つりの時間

それ以外は全くアタリが分からず

10時頃に誰も使ってないブランコ仕掛け(浮きスッテ)に変更


が、全く効果がありません


どうしてもどうしてもアタリが取りたいので

直結に変更しますがこれまた効果なし、、、


アタリも無い(わからない?)ので空あわせなども

織り交ぜますが全く釣れないんです


逃げるアタリを3回感じ取れたくらい・・・汗


左ミヨシの人だけはガンガン釣っていますので

イカはいるし、さわりもあるのだと思います


(もう飽きたよ・・・)


(帰りたいよ・・・)


釣れる人を横目に見ながら腕の差を感じながら

延々釣れない時間を過ごすのは非常に惨めなんです


この様にイカ釣りをしてると時としてダントツに釣る名人達に出会います

この名人達は腕もさる事ながら場所取りにも妥協がなく

必ず誰よりも早く来て4隅に陣取るのです

そういう姿勢や努力が更に釣りを上手くする秘訣なんでしょうか

私もいつか(?)見習いたいものです


そんな下手な自分に2杯目が来たのは12時の事
つりの時間

これで精一杯、参りましたダウン


14:00終了~


本日の釣果:マルイカ*2匹

(船中スソの一人となってしまいました叫び


本日のタックル:

ロッド:アルファタックル夢人150L
リール:ダイワ ジリオン 100SHL

ライン:PE1.2号

オモリ:50号


船中釣果:2~28杯


少しだけ言い訳・・・

トップの人はダントツ(別格)

その他に10杯前後が2名(ミヨシ二人)

他の人は全員5杯以下だったのではないでしょうか・・



使いまくったスッテ達

つりの時間


天気は最高(昼近くから良い凪でした)

つりの時間


もの凄い数の船団

この地区に全部で30隻近く終結しました
つりの時間

しかも各船とも満船です

恐るべしマルイカ人気

つりの時間


感想


マルイカ釣りって難しい~ショック!


マルイカ釣りって嫌いかも~はてなマーク

失言取り消しです!!


家で寝込んでいる重病人を置き去りにした罰が当たったのかな~はてなマーク

失言取り消しです!!