久しぶりにキャプテン(G)さんにガイドしてもらいました
準備中の三田
準備&投練完了の臼田
ここのところあまり様子は良くない様ですが
今日からTOP祭りが始まる事を祈って4:00出船
昼間が一番長い時期なので夜明けがとても早いです
最初のポイントは運河出口の梅雨時期お勧めのTOPポイント
二人がTOPなのでベイスラッグを使うと
1投目から釣り頃サイズをゲット
幸先いい~
(船長ブログより)
すぐに二人も続きナイスげっと。
トップで釣った臼田
良型ゲットの三田
アタリは多いのですがバラシしてばかりで
なかなか釣果に結びつきませんxx
バラしを5~6回ほど続けるうちに
とうとうマッタリタイムが訪れてしまいました
スラッキングをやると手首が痛い・・・
しばらく痛みに耐え必死にしゃくっていると
風の当たるエリアで
高活性の群れに遭遇。
三田と臼田がスラッキングで連発!
私は少し大物を狙いバイブレーションを
引き続けると良型がゴンッ
バラシ
続けてゴゴンッ
遠くでエラ洗いした魚は本日一番の大物
69.5cmくらいありそうです
が、ボート際で強烈に潜られフックが伸び
またしてもバラしてしまいました
そして朝一番のチャンスタイムが
終わり本日一回目の移動。
調子の良い三田に何匹?と聞くと
まだ5匹っ
すっゲーと言うと
本当はもう6匹だけどねっフフフーン
参りました・・・
(私も臼田もバラシが多すぎてまだ2匹)
大きく移動してU島のスリット堤防
バイブを引き倒して最後の方で
ヒットしましたがバラシ
三田の今日一はかなりぶっといです
(船長ブログより)
さらに稚サバを目刺しでゲット
次のポイントは一番沖の黄色いバース
私の好きなポイントです(久しぶりに来ました)
流れの当たる面をバイブレーションで
攻めますがノーバイト
次のイナダポイントの横のポイントも駄目
『移動しまーす』
『ハーイ』
のやり取りもだいぶテンションが低くなり
船長も苦笑い。。。
(毎度、わがままな客でゴメンナサイ)
運河内に戻って穴撃ちすると
バンパーの下でヒット
やはりベイスラッグ
しばらく続けましたがアタリがないので
そのまま運河の一番奥や
たまに追ってくるのみ。
終わり時間になろうかと言う頃から
大サービスでメバルポイント、旧出船場所、
KDDI船横、8の字ポイントと
更に4箇所も移動してくれました
その好意に答えられず
残念ながら完全ノーバイトで終了~
しかし本日も充実感ありの
楽しい釣りが出来ましたので非常に満足です
船長さん、有難うございました。
風邪を早く直してください、お大事に。
本日の釣果:シーバスX3匹(バラシはたくさん)
本日のタックル:
①バイブレーション用
ロッド:ティムコ/JJCT69C
リール:シマノ/アンタレスDC7-右
ライン:サンライン/フロロ20ポンド
②ミノー用
ロッド:ティムコ/JJCT64C
リール:ダイワ/アルファス100L
ライン:サンライン/フロロ20ポンド
③ベイスラッグ用
ロッド:ノリーズ/シーバスプログラム67M
リール:ダイワ/レブロスMX2500
ライン :サンライン/キャストアウェイ1.2号
本日の使用ルアー
(左上から)
・ティムコ/ベイスラッグ11g(ノーマル)(3ゲット、バラシ多数)
・バスディ/レンジバイブ90ESウェイアジlimited(バラシx2)
・エコギア/ミノーM
・ティムコ/Gsシャッド(破損)
(右上から)
・ティムコ/ナイトレイド
・バスディ/レンジバイブ90ESピンク
・マリア/タイトスラローム
おまけ
後半は、はしゃぎ過ぎて声が枯れ
移動中に眠りに落ちてしまいました
竿頭&大物賞の三田
ベイビー誕生と合わせ全てがハッピ-