おはようございます。

 

心屋リセットカウンセラーのひとりんですニコニコ

 

すっかりご無沙汰しておりました。

 

みなさま、いかがお過ごしでしたしょうか。

 

 

 

広島は今朝も未明に結構な雨が降って

 

でも今は一旦その雨もあがっています。

 

 

 

秋雨前線ということで

 

夏と秋のはざまということらしいですが

 

 

夏も終わりが近づいてきたんだなあと

 

なにやら感慨深いものがあります。

 

 

みなさまにとってはどのような夏でしたか?

 

 

 

私にとっては

 

いろいろと楽しいこともいっぱいあったのですが

 

 

なにより一番よかったことは

 

 

食べない、飲まないと言って

 

弱っていっていた母が

 

施設から病院に移って

 

また食べられるようになり、

 

退院して、施設でまた無事すごせるようになったことです。

 

 

ほんとによかったですおねがい

 

 

 

一時期は

 

 

もうお別れの時期がやってきたのかと

 

 

 

そういう覚悟をしなければならないのかと

 

 

 

で、こっそりと泣いたりしていたのですが

 

 

 

今となっては

 

 

また最悪のことを想像して

 

その妄想に浸るという

 

わたしのクセが出たなあと

 

 

ちょっと笑えます

 

 

 

いつかお別れの時はくるのでしょうが

 

 

まだそのときではない

 

 

 

そのときまでは

 

 

母が生きていてくれる

 

 

その喜びを存分に味わいながら

 

 

生きていこうと思います。

 

 

 

 

今日は

 

月に一度の

 

アサカフェでのウクレレの練習会に行きます。

 

 

 

 

 

 

       先月の様子にひひ

 

 

 

 

 

ウクレレ、すごく楽しいです。

 

 

思い切って買ってよかったです。

 

 

やりたい、買おうと思ってから

 

 

実際に買うまでに

 

すごーーーく時間がかかりました。

 

 

夫にも「君には弾けるようにはならん」と反対されましたし。

 

 

でも、ええいと

 

許可が出る前に買ってしまい

 

 

そしたら夫も「買ったんならしょうがない」と

 

 

いろいろ教えてくれたりするようになりました。

 

 

で、今では、「何が弾けるようになったん」と

 

 

聞きにきてくれたりします。

 

 

夫も若いころにやっていたギターの練習を再開したりして

 

 

私のウクレレ、夫のギター、娘のピアノで

 

セッションができるようになったらいいなと思いますおねがい

 

 

 

反対されたからと言って

 

あきらめることはないんです。

 

 

まさしく昨日の仁さんのブログにあったとおり

 

 

結婚してからは夫の許可

 

それまでは母の許可

 

 

気が強くて

 

したいようにしているように見えて

 

 

根本のところで

 

 

ずっと誰かの許可を得ようとしていたなあと思います。

 

 

 

誰かに許してもらえたことだけしていいと

 

 

そういう人生から

 

 

自分がやりたいことを

 

 

自分が自分に許可して

 

 

やっていく人生へと方向転換音譜

 

 

自分の人生のハンドルを取り戻すドキドキ

 

 

 

少しずつ勇気を出しながらやっていきましょうウインク

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとう

 

 

 

ひとりん with Loveラブラブ