F650GS 総括3・・・どうでもいい事 | Do More with Less

Do More with Less

好きな事=主張したい事を唯我独尊のスタンスで書いてます
クルマ、バイク、モーターレース、音楽、映画、本、社会に対して言いたい事、twitterでつぶやいた事のまとめ(キュレーション)など
メインタイトルは尊敬するCG創設者の故小林彰太郎さんの書から引用しました

 最後は蛇足的な内容。


◎整備代金が高いのではないかと言われる

 このブログで明かしたように、若干国産よりは高目かもしれないが、少なくとも今のところそんな事は無い。オレの知っている情報では、国産とは言っても逆輸入車だとそれなりに高い整備費を払っている人は多い様だし、価格や車格相応では無いだろうか。


 まあオレの場合、ディーラーでの整備料金が不当に高ければ自分でやるし、部品が高いと思えば個人輸入するだけ。いつもユーザー車検だし、どうでもいい。


 整備性は今の所問題無い。あえて言うなら、構造的に国産の他のバイクに近い(並列エンジン、チェーンドライブ、湿式クラッチなど)ので、メンテナンスはそんなに心配して無い。問題あるとすればBMWジャパンの対応のみ。


 そうだそう言えば、延長保証の受付は購入から3ヵ月なので、オレの場合先日その期限が切れた。この点は不安はあるにしても、延長保証代金と得られるものがマッチするかどうかは疑問。もちろん明らかにメーカーに問題がある場合はそれなりの主張をするつもり。やはりこの点にしてもBMWジャパンやBMW本社の問題である。


 ちなみに同じドイツのメルセデスベンツは、日本以外の国経由で買った純正部品を持ち込んだ場合、ディーラーで整備が受けられないそうである。日本に対してだけ不当に高い部品価格を押し付けながらだ。欧米諸国はもちろんの事、旧東欧圏やロシア、オセアニア、南米、日本以外のアジア圏には本国価格+経費程度しか請求して無いのにだ。我々ユーザーはこういうことを許してはいけない。また同時にメーカー純正に対して必要以上に崇拝してはいけない。フィリピンにだって正規のディーラーはあるのである。


◎どうしてもBMWのバイクで無ければならないのか

 答えはNO! このバイクに乗って日本製のいい面も再びわかった気がする。バイクの場合そういう部分がある。もちろんそんな事言って次は DUCATI に行くかも知れない。問題があるとすれば我々日本人はなぜか日本製の優れたバイクを輸入しなければならない事だ。こんな事はクルマに関してはありえない。


 ちなみにクルマの場合、明らかにメーカーの姿勢の問題で、このところドイツ車以外乗る気になれなくなってしまっているのだが・・・


 以上。結果として点数を付けるなら90点以上はやれると思う。これからも走り続けるぞ!