■赤虫(ユスリカ)の羽化 | FISH NOTE

FISH NOTE

備忘録

■赤虫(ユスリカ)の羽化


プレコ水槽(90cm)の中のレッドチェリーシュリンプ

にナナについてしまう糞を取ってもらっているのですが

水流のあるベアタンクの為か稚エビの生存率が低い感じ

がするためレッドチェリー繁殖用の36cm水槽を1/10に

立ち上げてみました。

FISH NOTE -水槽日記--rcs


既に20匹前後の稚エビが育ちつつあります
FISH NOTE -水槽日記--mnircs


下の写真はエビ水槽のソイルの中から現れた赤虫

(ユスリカ)の孵化する瞬間を強制終了させた写真になります。

左側のグレーっぽいのが抜け殻で右側が成虫です

まだ抜けきってはいません

FISH NOTE -水槽日記--akamushi

プレコ水槽でも水槽内にユスリカの成虫と抜け殻を

見ることがあったので、流木の隙間から羽化の為に水面

に向かう赤虫が到着する前にブラックモーリーに食して

頂こうと電気を点灯させたままにしたこともあったのですが

効果を感じることができませんでした。


その理由が本日、羽化する瞬間を目にして初めて理解でき

ました、蛹は底のソイルの隙間から大きめの泡が水面に到着

するような勢いで浮き上がって水面に到着すると蛹から身体

がほとんど出るまでほんの5秒位だと感じました、羽化という

とトンボやセミみたいに壁に張り付いてある程度の時間がかか

ると思っていたので衝撃的でした

まだソイルの中には赤虫が潜んでるようなのでキッチリ蓋をし

ときます。
---------------------------------------------------

後日、羽化して飛び立つまで観察してみましたが

水面に蛹が到着してから飛び立つまで3秒ぐらいだと思います

成虫は動きが遅いので始末は大変ではありませんが

あと何匹いることやら,,,,,,ソイルに卵がついてたのかなぁ


下の写真は水面に到着した蛹、目が大きくて,,,,,,,,
FISH NOTE -水槽日記--YUSURIKA


ブログ村 熱帯魚