1月は7回の釣行でした | 湘南ソルトルアーいつかは釣れるさぁ⤴︎

湘南ソルトルアーいつかは釣れるさぁ⤴︎

海釣り、ソルトルアーを始めて数年目
良き師匠に巡り会い
1年6ヶ月目にして念願のヒラメを釣る
1年9ヶ月目にしてシーバスを釣る
5年目ついに師匠から破門
JUMPRIZEルアーに恋い焦がれひたすらサーフに通い投げまくる
釣果に乏しいアングラーのブログ

釣りに行くペースが落ちたなぁ

と、思いましたが7回行ってました💦

昨夜は川にシーバス狙いバチ抜け調査に連れて行ってもらいました

バチ抜けはしていませんでしたが下げ止まりにぶっ飛び君ライトで上から流しているとヌ~と、重くなったのでロッドをあおると僅かに魚信✨

軽くクッと、合わせてみるとゆっくり魚が動き出す10巻くらいするとかなりの重み

デカイッ⁉︎

しかし、たいして暴れないので慌てずに巻きます

ロッドがルフベントッ‼︎

ドラグが出るッ

ランカークラスか♪

はッ😵

抜けた💧

重さがなくなった

下に潜ったのでしょう

リーダーが擦れて切れました

話を聞くと昔船が通っていた時に掘っていたらしく手前5メートルは浅いがその先から一気に深くなっているそうでそこに擦ってしまったようです

切れていたのがリーダー

ボトムを意識していたつもりですが良いとこ中層位を巻いていたようです

何で一気に巻かなかったんだ😭

後悔💧

同じようなことを磯でもやらかした

テスターの鈴木さんが言っていたようにラインブレイクはもしかしたら魚を殺す

ルアーが外れなかったら餌を食べれず死ぬでしょう

猛烈に反省

ガンガン巻けば良かった

本当にごめんなさい

今回は突然の連れて行けコールに快く答えてくれてありがとう御座いました

{1CBC0B92-4E5A-4B6B-B22D-45573DEE64CC:01}

噂のMJリグ
ワームを持ってはいるが使ってないので困れを買おうかなぁ?

いや、まだまだプラスチックで頑張ろうッ‼︎

魚の居場所が分からないと何を投げても釣れないしなぁ😅

では、気合い入れて働いてきます♪