”フィッシングショーin東北”でゲットした戦利品のご紹介。

 

o.s.pブースでは、戦(ikusa)東北合戦のエントリーカード提示で、限定非売品グッズの"アクリルポーチ"とステッカーが貰えたほか、YouTuberの"しょーさくさん"からステッカーを頂きました。

 

 

購入したのは、品薄でなかなか手に入らない”サイコロラバー”。

 

そして、戦トーナメンターの必需品”戦(ikusa)Tシャツ”です。

 

 

シンプルな家紋柄が良き。

 

SOULSブースでは、旧モデルのTシャツと初期モデルの”16Beat DD”を購入したら、ステッカーを頂きました。

 

 

バックのド派手な柄は、着用シーンを選ぶような気もしますが、米代川で櫻鱒を狙う時に着ようかと。

 

PAZDESIGNブースでは、渓流釣行用に旧モデルのキャップを購入。

 

 

シンプルなので、普段使いもできそうです。

 

DUOブースでは、1回500円のガラポン2回で・・。

 

 

海の小物釣りに使えるメタルジグと初めてのメバリングセットをゲット。

 

メバリングとかやったこと無いけど、この機会に始めてみようかな。

 

MEGABASSブースでは、超絶人気のガラポン(1,000円/回)に30分ほど並び、チャレンジ2回で・・。

 

 

”X-80MAGNUM”と”FUWABUG 3.8inch”、”BodyBalance 1/2oz”をゲット。

 

そして、Youtuberアナハゼティの”りゅうちゃん”からステッカーを頂きました。

 

X-80MAGNUMだけでも2,000円くらいしますので、この内容なら大満足です!。

 

X-80MAGNUMはシーバスミノーですが、櫻鱒にも使えますし、FUWABUGとBodyBalanceはボートロックで使いたいと思います。

 

旧モデル製品が安かったこともあって購入しましたが、新製品の購入や予約注文もできるので、やっぱりフィッシングショーは楽し過ぎます。

 

来年は、”SHIMANO”、”NORIES”、”SMITH LTD.”、”ECOGEAR"の4メーカーが出展すれば完璧かと思います!。

 

キャスティングさん、是非交渉をお願いしますw。