今日は朝から

 

GARMIN新型プロトのテスト

 

とくちゃんが加入したので

 

コージーが起きて出勤するまで

 

お店を預けて出撃

─=≡Σ((( つ゚ω゚)つ

 

CS1522+B265LHの映りに違和感があって

 

フィッシングショーまでに

 

どうしても確認しておきたかったので

 

 

GPSMAP8412xsv+B265LHで検証

 

海上テスト時もGARMIN FORCEは大活躍です

 

まずはアンカーモードで安全にステイして~

 

振動子を交換したりセッティング変えたり

 

次は

 

 

CS1522+B265LHで検証

 

もう一つ不満点が見つかったぞ~

 

 

GPSMAP8412xsv+GT41とCS1522+B265LH

 

どちらも左画面が高周波で右画面が低周波の設定

 

 

GT41は近くのボートの干渉もらってますが

 

B265LHは周波数をズラしてクリアに見えますね~

 

この反応を見て友達の漁師さんは喜びますが

 

オイラは直ぐに移動します!な反応

 

FORCEでアンカ―して振動子をチェンジして~

 

 

GPSMAP8412xsv+B265LHとCS1522+GT41

 

当然GT41を繋げたCS1522にノイズ

 

B265LHのGPSMAP8412xsvはクリアに見えますね~

 

 

船外機ノイズの特性もGT41の方は出ますが

 

B265LHのLoチャープはOKですね~

 

 

もうすぐ来そうなので港に帰ろう~

 

でも

 

とくちゃん来ないのでコージーは寝てる・・・

 

まだテストできる

 

CR1522とCS1522のNMEA2000のテスト

 

 

スティディーキャスト繋がってレーダーオーバーレイも完璧

 

 

COGもヘディングもOK

 

とくちゃんが来たので復旧作業開始で~す!

 

フィッシング宇佐の釣果情報

 

フィッシング宇佐前

 

今日も釣り人は少ないですね

 

沖も情報はありません

 

実釣テストも行きたいですね~

 

復旧作業は

 

 

FRPのダメージ箇所をサンディングして~

 

 

穴が開いてる所もあるので

 

 

形を作りながら~

 

 

クロス、マット、ファイバーパテを使って何とか修復

 

後はサンディングして仕上げのパテ入れして塗装

 

3号、5号、6号は明日に復帰できるかもね

 

明日も頑張りま~す!