今日は2組様

 

れんたぼ~

(・∀・)ノ

 

 

常連さんのS様 センターフラット2号艇で出撃

 

 

常連さんのT様 センターフラット5号艇で出撃

 

 

差し入れいただきました~

(*・∀・)ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°

 

そして予定通り

 

新型着弾!

キタ━(゚∀゚)━!

 

 

Panoptix LiveScope システムトランサム/エレキマウント

 

 

新型のライブスコープ!

 

まだ発売前だけど

 

デモ機で先行導入してもらったんだな~

 

 

新型対応にバージョンアップして~

 

 

振動子ポールでテストしてきま~す!

 

フィッシング宇佐の釣果情報

 

フィッシング宇佐前

 

ちょい釣りのお客様

 

サビキでシマアジ釣ってました

 

れんたぼ~の釣果は

 

 

コロダイ、マダイ

 

 

イトヨリ、マダイ、カワハギ、ガシラ

 

 

ネイリ、マダイ、イトヨリ

 

新型のライブスコープ

 

ヤバすぎです!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 

まずは前方モードで

 

 

ハエについてる魚が良く映ります

 

30m位は見えてますね~

 

次は養殖イケスを覗いてみました~

 

 

9mから網が始まり

 

中のお魚が写り

 

20mが網の終わり

 

さすがにこれだけの網やお魚を通すと

 

20m以降は映らないようです

 

前方モードだけど後方も少し写りますね~

 

そして角度を変えて下方モードに

 

 

20cmくらいのお魚の群れですね

 

大きいお魚だと魚種が解っちゃうんだな~

 

 

多分40cmくらいのクロダイです

 

 

シーバス60cmくらいかな~

 

通常の取り付けをした場合

 

PS30は画面右が右舷で画面左は左舷でしたが

 

GLS10+LVS32は画面右が前方で画面左が後方になります

 

PS30は左右が強くて前後が弱かったので

 

これで全方向がカバーできますね~

 

そしてPS30、PS31では見えにくかった

 

小型のルアーも見えるんだな~

 

ルアーの動きも見れるので

 

ビルダーさんにもお勧め

 

お客様に釣らせないといけない

 

ガイドさんには必須ですね!

 

これをトーナメントで使ったら

 

反則レベルかも

 

動画も撮ってきてるので

(´・ノω・`)コッソリ

 

お店に

 

見にきてね~