22/5/8 鬼怒川フィッシングエリア | Nの釣り日記

Nの釣り日記

いつまでたっても上達しない無駄に釣り歴が長いポンコツです。
エリアトラウトの事を中心に更新していきます。

日付  2022年5月8日(日曜日)

時間  12:30〜17:00

場所  鬼怒川フィッシングエリア


GW最終日の5/8に午後から近所の鬼怒川FAに遊びに行ってきました。😌



今日はクランクの練習。


普段からあまりクランクは投げないので、メチャクチャ下手くそなんです。えー


弾は腐るほど持ってるのにね。キョロキョロ


早速クランクの練習といきたいところですが、4日前にジャガーが放流されてるので軽く調査。


うんうん、異常なし。😥


この連休中は大賑わいだったようで、お魚さん達も疲労困憊な様子。


これは、、、

下手くそな自分のクランキングじゃホゲの危機なので、スプーンをキャスト!えー


10投はしたかな?


ハントグランデ1.0gでホゲ回避。口笛



心置きなくクランクの練習へ。


やっぱ、今日はムズいなぁ。😣


ニョロ系は全くです。😢


棚は表層な感じがしたので、WAH40FHEG2の美鬼でやっとこヒット。✨



これでパタパタっと釣れたけど、続かない。😢


表層でしか反応をもらえないので、ピコイーグル。



連発って訳じゃないけど、近くで釣っていた方々より良いペースでヒット。😌


一旦、クランクはやめてGJ。🤭


クランクより全然釣れる。ウインク



調子にのって投げ続けていると、ジャークした瞬間に謎のラインブレイク。😭


うーん、ラインの寿命かな…。

使ってたフロロ、1年くらい使ってるし。


ここからGJの回収作業が長かった…。🌀

なかなか買えないGJだから、必死に探しまくりました。😅


GJが手元に戻ってからは、それなりに好調だったトップで遊びます。ニコニコ



ミッツSRドライのW神楽。✨


こんな感じで本日の釣りは終了。


ツ抜けは出来たけど連休中に相当叩かれた感じで撃沈。😭



で、撃沈したので魔界で弾補充。ニヤリ



初登場なのかな?アストラル3.2g F.S01ホロリウム。✨

シャイラ1.2gのF.S01ホロリウムは持ってなかったので買ってみました。キョロキョロ


しかし、手持ちのF.S01ホロリウムのアイテム数が多過ぎてヤバい。😅