敦賀バチコンからの陸っぱりアジングで真冬の尺アジをゲッチュ〜!ついでにナマコもねw | Fishfunkyの ギガアジ バチコン 最前線

Fishfunkyの ギガアジ バチコン 最前線

バチコン・アジング専門。テラアジ(50cm以上のアジ)を狙います!2015年8月初のテラアジ50cmゲット・11月2本目の50cmゲット!2022年3月テラアジ2連発ゲット!6月さらに1本!2023年3月3本を追加し、10年で8本のテラアジを釣りました。

AJIKONラボのfishfunkyです!
3連休はバチコンと陸っぱりアジングで楽しい時間を過ごしました。
 
まずは土曜日、敦賀の某バチコン船にお世話になりました。

 

敦賀といえば、昨年の1月は某ヘン○イさんブログの尺アジ爆釣情報を見て、

ダンシングしまくった思い出深いエリアですから土地勘バッチリ。

 

颯爽と月夜のバチコンに出航〜、 、 、

でも残念ながら、

敦賀バチコんは尺アジも釣れない厳し〜い釣果で、

N魚さんと、すごすごと下船しました。
 
敦賀バチコンは季節さえ良ければ爆釣が期待できるだけに、
春以降に再チャレンジですね。
 
さてバチコンで燃え切らなかった気持ちを、
陸っぱりアジングで解消すべく、
昨年の反省とその後一年の情報をもとに、
陸っぱりポイントを厳選!
下船後しばらくして、
真夜中にポイントイン!

 

すると、先行者あり!と思ったら、

(堕)天使Y老師さまではありませんか〜!

情報をうかがうと、少し渋い目ながら中アジをゲットされたとのこと。

もう真夜中を完全に過ぎた時間帯なのに、

さすがのヘ◯◯イアジンガーさんです!

流石に時間も時間なので、

もう帰られるとのことで、

ポイントを譲っていただきました。

 

早速、エステルラインがセットされたロッドとリールで、

釣り始めると、渋いながらもポツポツと中アジが釣れます。

そうこうしている内に、朝が近づく時間帯!
コツっという明確なアタリとともに、ズシッとした重み。
ドラグも元気に鳴っています。
しばらくやりとりしてゲットできたのが、結構な大アジ!
車に帰って測ってみると、見事!
尺超えアジをゲットできたのでした!
 
 
ということで調子に乗って、2晩目も連続で夕暮れからポイントイン!
暗くなってから暫くして、またまたコツっという明確なアタリ!
こいつも見事な尺越えアジでした!
面白いファイトをたのしめました!

 
しかも、しかも。その後、
ボトムを責めていたら、
なんと「ナマコ」を釣り上げてしまいました!
 
wwww〜!!!!
 
何ということでしょうか!
尺アジにナマコ!
この組み合わせは禁断のヘン◯イアジンガーの証(あかし)。
新年早々、面白い体験ができましたwww。
 
ということで、1月に尺アジを連続ゲットできるとは、
ラッキーの極み!
 
陸っぱりアジングで尺越えのアジを釣るのは、
バチコンのギガ後半に匹敵する興奮でしたwww
 
面白かったので、
また陸っぱりにもチャレンジしてみようっと。
 
ちなみに、
ワークマンでゲットした、
イージスの防寒着、とても暖かくて、
真冬のアジングにバッチリでしたw