電卓を相棒に人生変える! 塾講師、会計士試験合格を目指す

電卓を相棒に人生変える! 塾講師、会計士試験合格を目指す

ほそぼそ塾講師をしている若者が、何を思ったのか公認会計士試験を目指すことに。勉強や塾での日常の備忘録的ブログ。

Amebaでブログを始めよう!

ブログ更新が滞りつつあります。書く時間を決めておかないといけませんね。

勉強時間や内容は手帳に控えてあるので、ここ最近の勉強時間だけ羅列。


○ 5月10日(日):9時間10分

○ 5月11日(月):3時間40分

○ 5月12日(火):2時間

○ 5月13日(水):3時間

○ 5月14日(木):3時間20分


内容は原価計算が中心。日曜日は休みでしたのでだいぶ頑張りました。平日は3時間は何とかキープできるかな、というところ。日商まであとちょうど1か月。頑張りましょう。



しばらく放置になっていてしまいました。


GW中は仕事が緩やかにあったり、休みならではの予定があったりしましたが、時間を見つけては勉強しておりました。

日商まであと1か月と少し。追い込みをかけましょう。

GWに差し掛かってまいりました。うちの塾の休みは2日からですね。

すでに3日と4日には予定が入っていて、どれだけ勉強時間をとれるのか微妙なところですが、頑張るしかないです。


○ 4月28日(火)の勉強

  勉強時間:1時間

         ・2級第1問型の演習

  仕訳って「切る」ものなんですね。最近知りました。


○4月29日(水)の勉強

  勉強時間なし


今日は深夜から勉強です。

急に暑くなってきました。


4月25日(土)の勉強

 ○ 勉強時間 2時間

     ……特殊商品売買(2級範囲)


4月26日、27日

 ○ 勉強時間なし


日商簿記の受験申し込みが始まっています。

暖かいですね。


勉強時間:1時間

        ・特殊商品売買(2級範囲)の復習



あ、塾講師とブログタイトルにありますが、主に中学生に英語を教えています。

他に小学生の理科や算数、高校英語もやってます。

こじんまりとした塾なので、一人一人の先生がしないといけないことが多く、自習監督なんかの仕事も多いので中学校の内容ならどの教科もちょっとした質問にぱっと答えられないといけません。アルバイトで仕事を始めたのが18才のときで、そのときはまだ中学時代の記憶が結構残っていたので、そこで勉強しなおしたら何とかなった、という感じです。

実際は教科内容以外にも勉強方法や進路指導等の提言も行うので、高校受験の何でも屋さんみたいなもので、その辺は学校の先生と少し違うところです。