パーマリンク、ようやく完了予定 | FishEyeArt blog

パーマリンク、ようやく完了予定

長らく続けてきた各作品の画像リンク設定が、明日ようやく完了す
る。大トリは、多くの美術館にて四角い重たい作品をもって重鎮の
ように存在する山口長男ページの予定だ。


ただ、この半年の間に、ハーバード美術館のサイトがパーマリンク
可能に変更となり、ドイツのフォルクヴァンク美術館も1月の館リニュ

ーアルと同時にサイトのDBが充実したので、それらは、まだ漏れ

ている。


また、バーンズ財団の英語版ウィキには作品画像が豊富に登録

されており、それらも反映できることを挙げると、本当の完成とは

言えないのだが、区切りというものは大切なので、ひとまず完成
ということにしたい。



改めて全般を通してみると、菊池契月や和田三造といった作品で

はどこにも画像が掲載されていなかった。アーティストによって、ま
た、館によっても掲載量に大きな差が生じるのは謎であるところだ
が、これも時間と共に充実していくものであろうと、期待したい。


もっとも、それは、数年、数十年という歳月のスパンであることもあ

り、息の長い話ではある。一方で、ヨーロッパの europeana のよう

な取りまとめ活動が増えてくる可能性もあるし、Webという表現方

式自体も日々発展していっているので、数年後には、今は想像で

きない、また別の姿も現れて来ることだろう。


ともかく、何事も、時の流れの中で、それらを楽しめたら宜しかろう、


と思う。