藤田嗣治のページをパーマリンク化 | FishEyeArt blog

藤田嗣治のページをパーマリンク化


藤田嗣治のページをパーマリンク化に改訂するにあたり、随分と、
作品追加の更新をしていなかったことに気づきました。


パリ市立近代美術館やフランスのエソンヌ県議会にポンピドゥー・
センター。平野政吉美術館にポーラ美術館、そして、ベルナール・
ビュフェ美術館等の所蔵作品等々を追加した結果、従来の倍以上、
111点の掲載になりました。



今後、日本に来ることは無い(予定)という、
エソンヌ県議会蔵の 『 闘争 I 』 1928 (S03)


等ですが、所蔵のココは美術館ではないので、HPも無くてネット
上で情報を入手することは不可だろう、と思っていたのですが、

ダメもとで Google.fr で検索してみたら、「フジタ・エソンヌ」なる
サイトが存在していました!
http://www.foujita.essonne.fr/


これが、テンポラリーなサイトで無いことを祈ります。


また、忘れてはいけない、薩摩治郎八が大正末に金を出して造

られた、「パリ国際大学都市 日本館」の情報も併せて反映させ

ました。



さて、ところが、パーマリンク自体の設定可能なサイトは少なく、
東京国立近代美術館も掲載ナシになっていたのは痛かったです。

一方で、europeana に数点、パリ市立近代美術館やリヨン美術

所蔵作品の画像掲載があったのはラッキーでしたが。。


パリ国際大学都市 日本館の
 『 欧人日本へ到来の図 』 1929 (S04)
 『 馬の図 』 1929 (S04)


は、作品の紹介画像というよりは、日本館という建物の内部紹介

写真です。遠くからの撮影なので、あまり、よく解りませんが、情

報が無いよりはマシかと思いまして、リンク設定しておきました。
http://maisondujapon.cool.ne.jp/j_maison_du_japon.htm



以上、結構、盛りだくさんなページになりました。藤田ファンの方々

に、多少なりとも、ご満足いただけたら嬉しいです。^^



藤田嗣治:カフェ AllPosters.co.jp

 『 カフェ 』 1949 (S24)  ポンピドゥー・センター蔵