94回 院展での1シーン | FishEyeArt blog

94回 院展での1シーン


そうそう、、
先日の院展へ行ってのこと。


那波多目功一さんの『 待春 』 の花の作品の前、
50代ぐらいの女性が、歓喜されてました。


「ひゃー! 綺麗やわー。はー、綺麗! きれぇー~!」


アートが心を掴み、その掌の上で感動した心をコロコロと踊らせる、
その瞬間の1ショット。


感動の表し方は、言葉による表現もあれば、体の動きによる場合

もあり、黙って涙を流す人もあれば、心に強く刻みつけることもあり

と、人それぞれ。


自らは、年々、感性が錆び付いていっているのかなぁ? と感じな

がらの展覧会会場で、上記のような1シーンに遭遇すると、なん

元気になります。


おばちゃん、ありがとう。^^



なお、この 『 待春 』 の作品は、院展のHPの同人出品作品ギャ

ラリーの12枚目に掲載されています。
http://www.nihonbijutsuin.or.jp/94/doninworks/gallery/index.html