ゴッホ・ページのパーマリンク化
こんばんわ。FishEyeアートです。
FishEyeArt HP の html記述ミスが、結構、たくさんあることに気づ
き、修正かけてます。(泣)
ただ、単に修正作業では辛いので、意を決して「パーマリンク設定」
までしていくことにしました。^0^
各美術館HPでは、作品別画像ページが提供されており、最近は、
「その URLをずっと変更しませんよ」という約束の、パーマリンク設
定するところが多くなってきました。
いえ、必ずしも、パーマリンクとは限らないようなので、いつか、ど
こかで URLが変更されてしまう恐れのあるサイトもありますけれど、
絵画情報のサイトで画像が観られないというのは、致命傷に近い
ものがありますんで、対応していくことにしたのです。
これまで、FishEyeArt HPでは、海外の美術館HPでも、テキスト情
報は提供するものの、「後はサイトへ遷移して、自分で探しなおし
てください」、という構成になっていました。
これでは不親切ですね。
特に海外サイトは英語やフランス語などなので、それ以上、先へ進
もうとすると、それは、かなりのエネルギーを費やしてしまいます。
ということで、第一弾はゴッホです。
これで、掲載している、クレラー・ミュラー美術館とかの所蔵作品を、
すべて、1クリックの一撃で画像表示できるようになりました。
こちら ↓
http://www2u.biglobe.ne.jp/~fisheye/artist/world/gogh.html
" PL " という欄の " ■ " がリンクボタンです。
というのを、少しずつ進めていきます。
次は、マティスかピカソか、、
ただ、これ、相当、時間が掛かりますので、ブログでの展示会情報
等の更新頻度は、当面、落とさせていただきます。m(_ _)m