ファン・アッベ美術館 その2 | FishEyeArt blog

ファン・アッベ美術館 その2

こんばんわ。FishEyeアートです。 音譜


デュフィ、ドローネー・R、モンドリアン をアップしました。


デュフィの『 赤いバイオリン 』 1948


は、パリ市立近代美術館所蔵の作品と同名の作品。


パリ市のバイオリンが横向きなのに対し、ココのは縦向きというか、
こちら向きになっています。


横向きの絵では、バイオリンの、すごく高い切れるような、そう、

鋭利な刀で切ったような感覚を覚えたのですが、縦の構図では

どういう音を表そうとしたのでしょう。