ユネスコの「世界デジタル図書館」 | FishEyeArt blog

ユネスコの「世界デジタル図書館」

こんにちわ。FishEyeアートです。黄色い花


先月ですが、ユネスコが 「世界デジタル図書館」 なるネットサー

ビスを開始しましたね。



世界の美術館:FishEyeアート-wdl

World Digital Library
http://www.wdl.org/


世界遺産DBというのでは無くて、世界約20ヶ国の国立図書館な

どの機関が所蔵する資料をネット上で展開したもの。


まだ、掲載点数も、そう多くはなさそうです。


しかし、いつもは意識すらしないような芸術品なども載っていて、
中国の京劇の絵画など、すばらしいですねー。


知識は後から。まずは見て回ることから楽しめそうです。