MoMAからの情報
「月に1回の月曜日は 20:45まで開いているから自転車で行こう」
というお知らせを受け取りました。次は5月4日。
http://sdm3.rm04.net/servlet/MailView?ms=MjUxMzgwNwS2&r=MTYyMzk3NDAxNzgS1&j=NzE2ODI5ODYS1&mt=1&rt=0
月1のイベントについては、近くに住んでないと、どうしようもない
情報ですが、展示会情報の一つが、また、あの Flashの作りの
図録になっており、良いです。
■「もつれたアルファベット」展
レオン・フェラーリ と ミラ・スケンデル
2009.4.5 - 6.15
http://www.moma.org/interactives/exhibitions/2009/tangledalphabets/
作品のサイズを拡大したり、虫眼鏡で詳細を観たりしたりできる
ようにしてあります。
"TimeLine" では、二人のアーティストの年表が作られていて、
これも秀逸なアイディアとデザインです。
MoMAのニュースレターは、「友だちに教えよう」がメール転送だ
けでなく、Facebook / Myspace / Twitter でも、どうぞよろしく、
という表記になっていて、クチコミ情報の広め方が、一歩進んでい
ますね。^^
ところで、話し全然変わってしまいますが、今、なにより一番気に
なるのは、新型インフルエンザの日本上陸。
先の鳥インフルエンザ対策で、ベトナムでは早期に完全排除した
ように、1日も早く終息してほしいですね。
手洗い・うがいに、外出時のマスクが必須。
マスクって、個人的にはきらいなんだけどなぁ。。
今回ばかりは、仕方ないですか。
なんと、ネットでも売ってるんですね。何でもアリ?!
N95マスク!新型インフルエンザ対策、豚インフルエンザ対策に『FSC・F95マスク 不織布マスクお徳用10袋(マスク30枚)セット』抗ウィルスマスク
- ¥5,670
- インディアン