国立ウェールズ美術館 その2 | FishEyeArt blog

国立ウェールズ美術館 その2

第2弾は、モネ。


ダリオ宮殿、ヴェネチア AllPosters

『 ダリオ宮殿、ヴェネチア 』 1908  92.3*73.2



『 黄昏、ヴェネチア 』 1908 は、ブリヂストン美術館所蔵のと、
ほぼ同じ作品です。ウェールズ美術館のHPで鑑賞できますの

で、ご覧ください。


ヴェネチア・シリーズの所蔵が3点。これで、モネが残した 29点

のシリーズうち、5点が判りました。


もっとも、残りの 24点が何かは、美術館の図書館とかでカタログ・
レゾネを見て調べられることでしょうけれども、カタログ・レゾネは

1冊も持ってないですし、そもそも、あんな高い本を買える訳でも

ないので、その情報ソースに頼る予定はありません。あくまでも、
展覧会情報を基本にしていきます。


ところで、カタログ・レゾネが完璧か? といっても、日本での所蔵
は "Private Collection" とされていることが多いようです。



レゾネでは無いですけれど、先日、「ゴッホ全油彩画 (25周年)」

という分厚い本が \1,995 で売ってあったので、思わず買ってし

まったのですが、そこでも、もうすぐ閉館してしまう青山ユニマッ

ト美術館の所蔵の、ゴッホの『 石膏トルソ 』 1887 は
"Private Collection" とされていました。


そんなところでも、あれー? 日本における、いろんな絵画の情

報って、ちゃんと世界に伝わっているの ?? と思うのです。