ブルックリン美術館 その2 | FishEyeArt blog

ブルックリン美術館 その2

オキーフ、クールベ、デュフィ をアップしました。


アメリカ絵画所蔵の多いブルックリン美術館。サージェントやホッ
パーなども掲載したいところですが、まとめていないので、ともか
くは、オキーフから。


この美術館ぴったしの 『 ブルックリン橋 』 1949 という作品
があります。


オキーフの作品は、日本では、牛の頭蓋骨シリーズのウケが良

いように思いますが、米国では花のシリーズが圧倒的に人気の

ようです。書籍やポスターなどでは、ほぼ、ほとんど、花です。


一方で、オキーフは、ニューヨークのマンハッタンの摩天楼を描

いた作品も残しています。この 『 ブルックリン橋 』も、そのシリー
ズの一つでしょう。


HPのココで鑑賞できます。
http://www.brooklynmuseum.org/opencollection/search/?q=o'keeffe&search_scope=all


砂漠の白骨と近代大都市とではギャップが大きいのですが、どちら
も良いですねー。