ゴッホの 『 星月夜 』について
昨日、先入観ということを書いていたら、ゴッホの『 星月夜 』のことを
思い出しました。これも原画を観るまでは、恐ろしいうねりまくった絵と
思い込んでいたのですが、実際に MoMAで本物を観た時、なんと、そ
れは「優しい絵」だったのです。
そのことを、ゴッホの切手のページ にアップしました。
折角なので、他の MoMA の作品も。
モネの『 睡蓮 』。すごいです。横4メートルもの大作。
絵の前のソファーに、長~く座り込んで鑑賞する人が多かったです。
階段の踊り場のところに展示してあった、マティスの『 ダンス(Ⅰ)』。
このサイズの作品を、この距離から観るという臨場感からの感動を
味わえます。
そして、ウォーホルの『 キャンベル・スープ缶 』。
これも、ガツんとやられましたねぇ。数を並べて鑑賞する作品です。