New ロッド | 帰郷! 山形釣りライフ☆☆

帰郷! 山形釣りライフ☆☆

新潟、宮城を経て地元の海山形へ帰郷!
何だかんだで山形の海が好き
ここ最近の熱意
シーバスは冷めぎみ
TUNA がっつり
エギング安定
山形の釣り情報にもなる!!?楽しんでおります☆

こんばんは、まじぇまじぇです(*^^*)


最近のは天気も安定しなく、暇もなく、ついでにお金もなく(笑)

釣りに行けてませんダウンダウン


そんな感じですが、清水の舞台から飛び降りる覚悟で新しいロッドを買いました!!!!!!


この時期は基本的にメインのエギが3.5号になり、deepを攻めることが多く、今まで使っていたアブ ガルシア ソルティーステージ862MLではダルすぎあせる


なので導入を決意しましたビックリマーク


そのロッドは…

ヤマガブランクス バリアス 84MH!!





カラマレッティなども考えましたが、折れたらシャレにならないし国産ブランクで信用が高いのはテンリュウ、ダイコー、ヤマガブランクス、ゼナック位しかありません!!

そのなかで一番安くて、良質な中古っぽそうなのがコレでした!

持った感じは軽い音譜!?
ハリが強い!!
チタンガイドなので感度もよさそう音譜
更に上からリールをロックするめ、ブレが少なそうです←実は一番気に入ってるかも(笑)





唯一気にいらない所はブランクを未塗装!? とりあえずむき出しです(^_^;)

これさえなければいいですね!?

以前使っていたMHのロッドセフィアCI4と較べながらインプレしてみたいと思います!!

更にラインも巻き替え



シンキングのPEです(^_^;)
これはちょっと嫌いかな~?
凄いシャクった時キュンキュンと鳴くラインらしいです(笑)

やっぱり一番のラインは
よつあみ ガリス ウルトラgeso wx8 ですねグッド!

名前うろ覚えw


ちなみに、前回使ったバリバス アバニ マックスパワーPEは最初こそ使用感はよかったですが、すぐにハリは消えて色落ちも早かったです(^_^;)

切れたりはしないのでハリ、色落ちを気にしない方はいいと思いますよ~チョキ

さぁ、準備はできた!!出撃はいつだ!?
早くいきてぇ~!!!!!!


余談
今週は学祭!! うちの学校は特に見るものなどありません(笑)が、今年は清水翔太のライブがあるのでこれだけ見に行きます音譜