FP・砂糖・卵・乳なしのコーンパン | ☆島暮らし☆自分で作る生活

☆島暮らし☆自分で作る生活

日本のはじっこでの日々の出来事や
趣味のお菓子・パン作りの事など。
どこの島に住んでるの?
あえて公表はしませんが、どこかにヒントが潜んでいるかも!?

今日から9月。

台風の影響なのか蒸し暑い。。。

頭がボーっとしてるのは昨夜の風邪薬がまだ残ってるのか!?


40日ぶりにオウチが静かになってホッとしてるママさん達も多いのでは?( ´艸`)

漁師の我が家は今日から秋鮭漁開始~。大漁してくれるといいなぁ♪

今までと生活リズムが変わるので早く慣らさないと!!

ってワケで私にしては珍しい時間に更新です(≧▽≦)



前回作った 「コーンぱん 」 FPと乳なしでリベンジです。


変更点は

粉 :ゴールデンヨット→春よ恋8:特宝笠2

加水:80%→90%

油脂:バター→ショートニング

サフ:2%→1%


さて、一番の難関

フードプロセッサーやミキサーなどの文明の利器に頼らず

ハンドパワーでなるべく滑らかなペーストにするにはどうしたらいいか?


最終的にはすり鉢なんだけどさ、できるだけ簡単に済ませたいよね。


田舎暮らし・自作生活

この時のとうもろこし310g


田舎暮らし・自作生活

すり鉢の上で卸し金でおろす。

田舎暮らし・自作生活

できあがったとうもろこし193g

田舎暮らし・自作生活

残った芯の重さ114g(皿は風袋引してあります)

あれ?3gはどごさ行った?? まぁ細かい事は気にしないで( ´艸`)

田舎暮らし・自作生活

せっかくすり鉢の上でおろしたので一応すりすりしたものの・・・


あのね、おろした状態で(すりすりする前ね)

すでにFPでガーッとやった時よりもはるかに細かくてジューシー!!


ほぐすと粒と芯が接してる若干硬めの部分(?)が入ってしまうけど

おろすと、そこの部分は入らないからなのかなー?


パン生地に練りこむなら、すり鉢使わなくてもぜんぜんOKな感じだわ。


コーンスープならすり鉢使ってお好みで漉す。

ババロアにするならもちろん漉した方がいいね。


手でほぐしたり包丁でそぎ落とす手間を考えたら

卸し金、文明の利器よりもはるかに優秀選手です♪♪


きっかけを与えてくれた hatchiちゃん  どうもありがとうо(ж>▽<)y ☆



田舎暮らし・自作生活

捏ねあがり。この時期は発酵する場所に悩む。

オーブンレンジの発酵機能使えばいいのだけど

なんだか罪悪感を感じるのよね。

なので、ポットの上にダンボール1枚かませて発酵。

田舎暮らし・自作生活

一度パンチを入れて発酵終了。


田舎暮らし・自作生活

加水増えた分、生地量もUP↑↑

調子の乗って具のとうもろこしも50gに増やした。

今回は具のペーストも紙管リングもなし。

田舎暮らし・自作生活

具が多かったせいか、成形のせいなのか?

ペッタリした焼き上がりになった。


これで、FP・卵・砂糖・乳不使用のコーンパンのできあがり★



田舎暮らし・自作生活

今回リベンジしたかったのは、これをやりたかったの♪


つきこさん  から戴いたアイディア

トーストしてバター醤油!!


ぬぉ~菓子パンのような惣菜パンが

レッキとした惣菜パンになりましたо(ж>▽<)y ☆


欲を言えば焼きとうもろこしのような香ばしさが欲しいなぁ。

バター醤油で炒めたコーンを具に入れればいいのか!?


薄力粉を2割配合したら口どけ良くなった。

前回はトーストしてないので比較できないけど

表面のさっくりさがお菓子を食べてるみたい。


けど、パンらしいフワフワ感が減ってしまった感じもするので

薄力粉とゴールデンヨット1割位ずつ配合するといいのかなー?

あとは、自分の好みの世界かな??