再 ヨドバシさんありがとう | あしか、浜辺をさまよえば

三連休明けの時間割を確認していたら、書道がある。え?書道セットは学童にあるよね。日祝日は学童はやってないね(←事前にお願いしたら、系列の保育園で預かってくれます)。パパがゴルフでクルマ使ってる。イオンに売ってそうだけどかわいくない(すみません)。どうする?


そんなときはヨドバシカメラです。

https://www.yodobashi.com/


書道セット、たくさんのデザインから選べて、しかも当日配達。助かるー!


もともと書道教室を学童で受けていました。学校で書道始まったときに学童用と学校用別々にしておけば良かったかね、と娘に話したら、みんなそうしてるよ、とつれない返事。そーでしたか。すみません。とりあえず火曜日に間に合いそうです。

ヨドバシさん、ありがとうございます。


適当に選んだけど意外とかわいい。


セロファンも子供用軍手のときも22時まで営業しているヨドバシさんに助けられました。ほんとにヨドバシさんありがとう。



今日のトドックで届いて嬉しかったもの。


ノースマン 栗


仙台で時間切れで食べられなかった喜久福。


コープのトドック、不定期で全国各地の名産品が送料無しで買えるので楽しみにしてます。

かねふくの明太子ばらことか、明宝ハムとかいぶりがっことか、、、ありがたやー。



そして秋のアニメが続々と始まりました、娘が寝室にどんどん漫画を持ち込みます。葬送のフリーレン、スパイ×ファミリー、呪術廻戦、、、寝室の枕元カオス、、、。

主題歌もそれぞれですが、やっぱり呪術廻戦エンディングの羊文学が一番カッコいいな。