クリスマスイブ🎄ということで子どもたちに尋ねてみました。

どうしてサンタのソリ🛷が夜空に浮くのかな?と。


「宇宙が近いところを行くから」「ソリに磁石がついてて🧲反発する」

「ひもで?」「あみかな?」「キラキラの力」

「サンタが持つベルの魔法の力」「水と油?(反発して動く)」

なかなか興味深い考えが出ました。

実験🧪(理科)っぽい考えが多かったのもおもしろかったです。

今晩の期待値はマックス、明日子どもたちに話を聞くのが楽しみです😊



(通称)ピザ公園へいきました。

ピザ🍕を食べるポーズで出発💨

もみじ・かえで組さんは氷鬼とドロケイ三昧、くるみ組さんは顔より大きな落ち葉集めに忙しくしていました。