今日は朝からカルタ大会で盛り上がりました拍手やる人数はその都度変わりましたが、全部で3回戦くらいやりました。

慣れてくると読み手の文章を先読みして「これだぁ!」と素早くカードに手を伸ばすのでかなり白熱していましたよキラキラ

写真2枚目は不審者訓練の様子です。子どもたち自身で合言葉をしっかり把握しているので、保育者のそばにすぐ集まることができました。


その後は西小岩3丁目児童遊園まで遊びにいきました。

風が強く吹くと砂が舞って飛んでいくのを見ていたお友だちが、砂を手に乗せてじっと何かを待っている姿がありました。

砂が飛んでいくのを見たいんだなぁと保育者が見守っていると

「風さん、早く食べて〜」とつぶやきがびっくり

風に吹かれていく様子を、食べているように見えている驚きと、「なんて可愛い発想なんだ!」と

子ども心をくすぐられた出来事でした笑


銀杏の葉っぱをたくさん集めて花束のようにしているお友だちがいました。

「ぼくも〜わたしも〜!」と次々葉っぱ集め隊が誕生し、持っていたビニール袋いっぱいになりました笑


今日はかえで組さんとは別行動だったので「もみじさんがかえで組さんみたいだね〜」と張り切る姿のもみじ組さんを見て

とてもたくましく見えました照れルンルン