昨日収穫した茄子とピーマンを食してみました〜。

「よろしくお願いします🥺」給食の先生に調理を託し、みんなで食べてみました。

「ピーマンとなす苦手だけど食べてみる」「あ、あまい」

「おかわりがほしいくらい美味しい😋」

特にピーマンもっとコールがすごかったです。

普段野菜が食べられない子もどちらも食べてしまうなんて、食育の極みですね。🫑🍆


ちなみに、青いまま落下してしまったミニトマト、子どもたちからは

「割って種を出してまた植えればいい」というアイディアが出たので、種をほじくりまた植えてみました。

保育者が聞いた話によると、青いままでもジップロックに入れて太陽の光を浴びせると赤くなるらしく…。🍅

こちらもまた実験を行ってみることにしました💡


食育としてもう1つ。

お友だちがお家からシラスに入っていたミニ・タツノオトシゴ‼︎🐉を持ってきてくれました。

カニ🦀とかが入っているのは見ることもありますが、タツノオトシゴはビックリ😳

一緒に水揚げされて湯であげられちゃったのでしょうかねぇ。


もみじ・かえで組にはザリガニが加わったり🦞、あおむしがやってきたり🐛

野菜の生長(植物がのびのび大きくなることを「生長」と言うそうです)にワクワクしたり🍅🍆していますが、

今回は海の生態系に気づくいい機会となりました。

子どもたちそれぞれが発見したことをクラスのみんなに見せたいなと思ってくれたこと、

お父さんお母さんがその気持ちを尊重してくださったことも嬉しかったです。