今日は地震からの火災を想定した避難訓練がありました🫨
放送が流れるとしんっとして指示を待つ子どもたちの姿が印象的でした。
地震の時はダンゴムシポーズ。火災の時は手で口を覆う。
しっかり先生の話を聞きながら避難することができていましたよ。
訓練後は雨が上がっていたので3丁目公園まで行きました。
「やった!3丁目?ホントに?久しぶりだねぇ」なんてやり取りも聞こえました🤗
小さな公園ですが、3丁目公園はなぜだか子どもたちにとても人気があります⭐️
公園にはリトミックスカーフとカラーゴムを持っていきました。
ギリギリでスカーフに手が届いたり届かなかったりするのが楽しかったり
風になびくスカーフが🎏みたいだったので鯉のぼりの歌を一緒に歌ってみたり、
ビリビリゴム(想定)に当たらないようにくぐり抜けたり、リンボーをやったり
電車ごっこをしてみたり、子どもたちにかかれば遊び方は無限大です。