ぷるぷるです。
いつも読んでいただきありがとうございます😊
前回の記事「クリスマスに無理やり絡めた話題」はこちら。
LDKのリフォームが具体的にならないので、とりあえずカテゴリーを「マイホーム計画中」から「インテリア・くらし」に変えてみました。
来年には動きがありそうなので、それまではゆるゆる行きますね😊
トイレ2つとお風呂のリフォームをかなり楽しんでやったあと、LDKの計画まで来ました←いまここ
システムキッチンやフローリングの知識だけはばっちりです😉
トイレ1号(一応ホテルライク)
トイレ2号(一応エスニック)
お風呂(シンラ)
でも夫はLDKだけじゃなくて玄関から収納からできる限りリフォームしたいみたい。家具も全とっかえしちゃいたいらしい。なんならスケルトンでもいいらしい。その間1か月ぐらいホテルに泊まって…とまで考えてる。
ちょ、いいけどさあ、私は住みながらの方が楽なんですよね😅
まあ、夫が消極的じゃないのはありがたいことだから、2人でよく話し合います。
いずれにせよ、楽しみで仕方ない私です😍
またブログでどんどん報告しますね。
ところで興味がないでしょうが…
前回の記事の答えを。
真っ赤な新品のTシャツと夫の白いインナーをうっかり一緒に洗ってインナーを可愛いピンクにした私。
夫の反応は「へえ~こんな色になるんだ」
私「ごめーん。可愛いピンク着られる?」
夫「別に全然いいよ👌」
「こんなの着られるか!」でも「ぷるぷるのミス!」でも「かわいい!」でもなくて「別に全然いいよ」でした。
夫とは10代からつきあっているのですが、本当にいい人なんです。
いつも穏やかで真面目でよく働いて家事ができて子煩悩。誰に対してもやさしいから周りの人に好かれます。
なんて書くと悪いところがないみたいだけど、ちょっとボーっとしてるし天然だしせっかちだし病院嫌いだし100点ではありませんよー、もちろん🤨
でも人生を振り返ってみると夫と出会えたことが一番ラッキーだったんじゃないかと思っています。
明日はもう書けないと思うので、今年のまとめ。
今年の目標「3つのやめること」
①90年代から続けてきた縮毛矯正をやめる(一度伸ばし切って髪形を新たに考える)
②10年以上続けてきたまつエクをやめる(眼瞼下垂予防のため)
③怒ることをやめる(特に夫に対して)
③は年のせいか自然と怒らなくなってきたけど①と②はかなり依存していたのでやめるのは苦しかったです。でも見事達成!ちなみに②はもう完全離脱③は梅雨から夏は地獄でした。完全に伸ばしきるにはあと2年ぐらいかかるらしくてどうにでもなれの心境です。ローポニーとかくるりんぱとかヘアアレンジはうまくなったかな。ストレート時代はヘアアレンジなんてしたことなかったから。
ということですべて達成です!😭
今年はずっと情報をいただいていたアメブロに初投稿し、自分の知識を整理したり、記録したり、そして読んでくださる方とコミュニケーションがとれたり、本当に幸せでした😊
来年はリフォームも達成できるようにがんばります。これからもいろいろ教えてください。
引き続き仲良くしてくださるとうれしいです。
みなさま、良いお年をお迎えください!