ぷるぷるです。
前回の記事はこちら。
何から書こうか迷いますが…現在私の中で一番熱いシステムキッチンからにします。
以前お風呂やトイレのリフォームをした時にTOTO、リクシル、タカラスタンダードのショールームに行きました。それぞれ少なくとも3回以上は行ったかな。どのショールームでもデーンと広い範囲にキッチンがディスプレイしてあったのですが、華やかすぎてキラキラしすぎて「今はお風呂とトイレだ!」「あっちは関係ない」なんてあえてスルーしていました。あっちは多分もっともっと深い世界。多分かかわることのない世界。見えない見えない…なあんて。
お風呂とトイレのリフォームをしたら、全体のフローリングと壁紙の張り替えで終了予定でした。キッチンはタカラスタンダード製で、ホワイトの扉やワークトップ(当時は天板)は経年劣化してくすんでいるけど本体やキャビネットはしっかりしています。レンジフード(当時は換気扇!)、コンロ、水栓のみを汚れにくくてお掃除が楽なものに換えて、ワークトップやシンクをプロにお掃除してもらって使いづけるつもりでした。
でもお風呂とトイレリフォームでお世話になったICさんの罪な一言「それでもいいけど…今出ているキッチンは収納力がすごいんですよ」これで調べるだけ調べようと思っちゃったのでした。
次は私のキッチンに対する譲れない点について書きますね。