ウエラ カラースタジオ
今回セットでモニターさせて頂きました
本来は、ブラシやボウルは別売りになっています
今まで使っていたセリフカラー剤は、ブラシやカラー剤を混ぜるトレーが毎回付属されているので、一回使うだけで捨ててしまうのは勿体ないと感じていました
こちらのカラースタジオは、ブラシも混ぜるのに使うボウルも別売りになっていますので、必要な時だけ買えばいいようになっています
ゴミが減りますし、地球にやさしいですね
付属品が少ないお陰で、本体も小ぶりな箱になっています
購入して持って帰る時も、コンパクトで軽くて有り難いです
色はルーセントブラウンです
中身はこんな感じです
こちらの1剤と2剤をボウルで混ぜて使います
ビニール手袋は付属されているので、自分で準備する必要はなくて親切
さすがに手袋まで洗って次回使うのは、ちょっと大変ですもんね
カラー剤を塗る前に、プレカラートリートメントを先に髪に塗ります
こんな感じで1剤と2剤を混ぜます
一昔前は、カラー剤は強い刺激臭で目までしみていましたが、こちらは混ぜている間は強いにおいは感じられませんでした
ただ塗っている最中、たまに強いによいは感じられましたので、完全に無臭ということでもありません
塗り方がとても簡単で、「前部分」を先に塗り、後は「後ろ部分(後頭部の方)」を塗り、最後に髪全体をなじませて終了です
私が以前使っていたおしゃれ染めのヘアカラーは、後頭部を三等分して、更に左右や中央などもピンで分けて細かく塗らないときれいに仕上がらなかったので、大変なイメージがありました
こちらは本当にその点が簡単に楽に仕上げられて感動します
お陰でストレスなくパパっと髪全体に塗ることができました
仕上がりはこんな感じです
洗面所の蛍光灯の下で撮影しているので、明るい場所でのイメージとなります
私の髪は白髪もチラホラとあるので、今まで白髪染めを使っていたのですが、こちらは白髪染めではないのに、割といい感じにぼかしてくれるのでとても気に入っています
白髪はほんのり金髪位の染まり具合になっています
白髪染めでも、茶色く染めるタイプは同じ位の仕上がりだなぁという感じで、こちらは白髪染めではないのですがほんのり白髪に色が入ってくれて満足しています
ウエラのキャンペーンに参加中 PR