娘、初めての試験 | ⭐️こはる日和⭐️〜ポケモン大好き兄妹の日常〜

⭐️こはる日和⭐️〜ポケモン大好き兄妹の日常〜

2014年に長男、2016年に長女を出産。2児育児のイロイロを中心に、家族のゆる~い日常を綴ったブログです(^_^)

ブログタイトルをちょっぴり変更しました。ポケモン大好きな息子と娘のポケモン生活もちょこちょこ記録していこうと思います♪

先日、娘(4歳)の人生初めての試験がありました

ニコ



空手の昇級試験です柔道


他の流派の事はわかりませんが、極真館では筆記と実技の試験がありますびっくり


字もまだ完璧でない4歳の娘(平仮名は完璧に読めますが、書くほうはまだ鏡文字が混ざったり、濁点や小さい仮名文字が書けない事があります)…筆記はすごく心配だったのですが、



筆記はまさかの満点キラキラ実技も問題なく、無事帯をもらうことが出来ました照れラブラブよかったーキラキラ


これで娘が10級、お兄ちゃんが現在7級、2人とも同じ少年部初級クラスとなり、ようやく同じ時間帯に通わせられますニコニコ
今まではクラスが違った為、同じ日に2回道場に送迎したり、曜日が違ったりで大変でした。



本来ならお兄ちゃんも昇級試験を受けさせ、中級クラスに上げてあげたかったのですが…

しばらくの間同じ時間帯に通わせる為に今回は待ってもらいましたショボーンアセアセごめんはる…


妹が稽古に慣れるまで、先輩としてしっかりサポートしてくれることを祈りますチュー



それにしても、空手は試験代と帯代合わせて1万円超…10級からは防具も購入するからさらに2万円…


習わせて本当によかったと思ってはいますが、色々とお金がかかる習い事ですショボーンもやもや(笑)